ほったらかし
韓国一人旅が中途半端になっておりました。
どうもすみません。
なんだかんだと2月末になっていました。
韓国では一人で無事に3日間を過ごすことができました。
思いっきり韓国人に見られましたね。
と、いうのも日本人旅行者は複数で行動するし、
女一人で歩いているのが珍しかったようです。
ハングルで良く声をかけられました。
答えたって?いえいえ、固まりました(^_^;)
(韓国語習ってる意味ないじゃんか!あとで反省…)
それよりも今年は暖冬。
インフルエンザの声も最近やっと聞こえているこのごろですが
なんとこの私、インフルエンザに罹患してしまいました。
それも先週末に見事に…。
6年前に罹って、もう懲りたと思い、毎年予防接種もしていたのに
仕事から帰宅して尋常でない悪寒に襲われたために救急外来へ。
あぁ、出ちゃいましたよ。インフルエンザAですわ。
今は熱はありませんが、咳が強くてまだ自宅療養中。
明後日から仕事復帰予定です。
休んだ分、待機が2週間連続が待っている…。
ある意味、待機よりインフルエンザの方が良かったりもするが…。
私が言うのもなんですが、くれぐれもインフルエンザにご注意を!
どうもすみません。
なんだかんだと2月末になっていました。
韓国では一人で無事に3日間を過ごすことができました。
思いっきり韓国人に見られましたね。
と、いうのも日本人旅行者は複数で行動するし、
女一人で歩いているのが珍しかったようです。
ハングルで良く声をかけられました。
答えたって?いえいえ、固まりました(^_^;)
(韓国語習ってる意味ないじゃんか!あとで反省…)
それよりも今年は暖冬。
インフルエンザの声も最近やっと聞こえているこのごろですが
なんとこの私、インフルエンザに罹患してしまいました。
それも先週末に見事に…。
6年前に罹って、もう懲りたと思い、毎年予防接種もしていたのに
仕事から帰宅して尋常でない悪寒に襲われたために救急外来へ。
あぁ、出ちゃいましたよ。インフルエンザAですわ。
今は熱はありませんが、咳が強くてまだ自宅療養中。
明後日から仕事復帰予定です。
休んだ分、待機が2週間連続が待っている…。
ある意味、待機よりインフルエンザの方が良かったりもするが…。
私が言うのもなんですが、くれぐれもインフルエンザにご注意を!
スポンサーサイト